You are viewing a plain text version of this content. The canonical link for it is here.
Posted to commits@cassandra.apache.org by Apache Wiki <wi...@apache.org> on 2011/02/05 08:04:06 UTC

[Cassandra Wiki] Update of "MultinodeCluster_JP" by MakiWatanabe

Dear Wiki user,

You have subscribed to a wiki page or wiki category on "Cassandra Wiki" for change notification.

The "MultinodeCluster_JP" page has been changed by MakiWatanabe.
http://wiki.apache.org/cassandra/MultinodeCluster_JP?action=diff&rev1=6&rev2=7

--------------------------------------------------

  ## page was copied from MultinodeCluster
- = Creating a multinode cluster =
+ 
+ = マルチノードクラスタの作成 =
  
  The default storage-conf.xml provided with cassandra is great for getting up and running on a single node.  However, it is inappropriate for use in a multi-node cluster.  The configuration and process here are the ''simplest'' way to create a multi-node cluster, but may not be the ''best'' way in production deployments.
  
- == Preparing the first node ==
+ Cassandraパッケージに含まれている標準のstorage-conf.xmlはシングルノード環境を構築するには便利ですが、マルチノードクラスタの構築には適当ではありません。ここではマルチノードクラスタを構築するための最も簡単な手順と設定を説明します。ただし、ここで述べる方法は本番環境の構築においては必ずしも最善ではないでしょう。
+ 
+ == 最初のノードの準備 ==
  
  The default storage-conf.xml uses the local, loopback address as its listen (inter-node) and Thrift (client access) addresses:
+ 
+ 標準のstorage-conf.xmlはloopbackアドレスをlistenアドレス(ノード間通信用)及びThriftアドレス(クライアントアクセス用)に使用しています:
  
  {{{
  <ListenAddress>localhost</ListenAddress>
@@ -17, +22 @@

  
  As the listen address is used for intra-cluster communication, it must be changed to a routable address so the other nodes can reach it.  For example, assuming you have an Ethernet interface with address 192.168.1.1, you would change the listen address like so:
  
+ listenアドレスはノード間通信に使用されるので、他のノードからアクセス可能なアドレスに変更する必要があります。
+ 例えば、そのノードが192.168.1.1のEthernetインターフェースを持っている場合、listenアドレスを次のように変更すればいいでしょう:
+ 
  {{{
  <ListenAddress>192.168.1.1</ListenAddress>
  }}}
  
  The Thrift interface can be configured using either a specified address, like the listen address, or using the wildcard 0.0.0.0, which causes cassandra to listen for clients on all available interfaces.  Update it as either:
  
+ Thriftインターフェースには特定のIPアドレス、あるいはワイルドカードアドレス0.0.0.0を指定できます。ワイルドカードアドレスを指定すると、cassandraは使用可能なすべてのインターフェースでクライアントからの要求を受け付けます。Thrfitアドレスを次のように指定して下さい:
+ 
  {{{
  <ThriftAddress>192.168.1.1</ThriftAddress>
  }}}
  
- Or:
+ あるいは:
  
  {{{
  <ThriftAddress>0.0.0.0</ThriftAddress>
@@ -35, +45 @@

  
  If the DNS entry for your host is correct, it is safe to use a hostname instead of an IP address.  Similarly, the seed information should be changed from the loopback address:
  
+ そのホストのDNSエントリが正しければ、IPアドレスよりホスト名を使った方が安全です。同様に、seed情報もloopbackアドレスから変更する必要があります:
+ 
  {{{
  <Seeds>
    <Seed>127.0.0.1</Seed>
  </Seeds>
  }}}
  
- Becomes:
+ これを次のように変更:
  
  {{{
  <Seeds>
@@ -51, +63 @@

  
  Once these changes are made, simply restart cassandra on this node.  Use netstat to verify cassandra is listening on the right address.  Look for a line like this:
  
+ これらの変更が済んだら、cassandraをリスタートしてください。netstatを使用してcassandraが正しいアドレスをlistenしていることを確認してください。
+ 設定が正しければ次のように表示されるはです:
+ 
  {{{tcp4       0      0  192.168.1.1.7000         *.*                    LISTEN}}}
  
  If netstat still shows cassandra listening on 127.0.0.1.7000, then either the previous cassandra process was not properly killed or you are not editing the storage-conf.xml file cassandra is actually using.
  
+ cassandraが依然として127.0.0.1.7000をlistenしているなら、前のcassandraプロセスが正常にkillされなかったか、あなたが編集したstorage-conf.xmlをcassandraが参照していないかのいずれかでしょう。
  
- == Preparing the rest of the nodes ==
+ == 残りのノードの準備 ==
  
  The other nodes in the ring will use a storage-conf.xml almost identical to the one on your first node, so use that configuration as the base for these changes rather than the default storage-conf.xml.  The first change is to turn on automatic bootstrapping.  This will cause the node to join the ring and attempt to take control of a range of the token space:
+ 
+ Ring内の他のノードでは最初のノードで設定したstorage-conf.xmlとほぼ同一のものを使用します。従って最初のノードで編集したstorage-conf.xmlをベースに変更を加えていくことにしましょう。最初の変更は、自動ブートストラップを有効にすることです。この設定により、ノードはRingに参加し、トークン空間における一定範囲を担当範囲にすることを試みます:
+ 
  
  {{{
  <AutoBootstrap>true</AutoBootstrap>
@@ -66, +85 @@

  
  The second change is to the listen address, as it must also not be the loopback and cannot be the same as any other node.  Assuming your second node has an Ethernet interface with the address 192.168.2.34, set its listen address with:
  
+ 二つ目の変更はlistenアドレスです。listenアドレスはloopbackアドレスでもなく、また他のノードと重複してもいけません。二つ目のノードが192.168.2.34のEthernetインターフェースを持っている場合、listenアドレスを次のように設定します:
+ 
  {{{
  <ListenAddress>192.168.2.34</ListenAddress>
  }}}
  
  Finally, update the the Thrift address to accept client connections, as with the first node, either with a specific address or the wildcard:
  
+ 最後に、Thriftアドレスを変更し、クライアントアクセスを受け付け可能にします。最初のノードと同様に、特定のアドレス、もしくはワイルドカードを指定します:
+ 
  {{{
  <ThriftAddress>192.168.2.34</ThriftAddress>
  }}}
  
- Or:
+ または:
  
  {{{
  <ThriftAddress>0.0.0.0</ThriftAddress>
@@ -84, +107 @@

  
  Note that you should leave the Seeds section of the configuration as is so the new nodes know to use the first node for bootstrapping.  Once these changes are made, start cassandra on the new node and it will automatically join the ring, assign itself an initial token, and prepare itself to handle requests.
  
+ 設定のSeedsセクションをそのまま残さなければいけないことに注意してください。この設定は追加するノードがブートストラップで最初のノードを参照するために必要です。これらの設定変更が済んだら、新しいノードでcassandraを起動してください。新しいノードは自動的にRingに参加し、初期トークンを自分自身に割り当て、要求待ちになります。
+